- 2024/12/26お正月飾り制作🎍
みなさん、こんにちは😊
クリスマスが終わると、あっという間にお正月の雰囲気が高まりますね🍊
今日は、育児講座「お正月飾り制作」の2回目がありましたよ✨✨
お飾りをかざって、気持ち良く新年がスタートしますように😊
それでは、早速作っていきましょう🎵✨
今回も、みい先生が簡単に作れるよう準備してくれましたよ(*^-^*)
パーツは、
・獅子舞の飾り
・南天
・松竹梅
・水引の飾り
・みい先生手作りのフェルトで作った椿など
パーツを巻き付けると・・・華やかなお正月飾りの完成です✨✨
お友だちも、ママやパパののお手伝い(*^-^*)
おもちゃコーナーもあるよ~😊♪♪
完成までもう少しだね✨✨
日本では、12月25日以降に正月飾りをかざり始める家庭が多く「八」が「末広がり」の意味を持つことから、12月28日に飾る方も多いようです(*^-^*)
さあ、お飾りできたよ~😊😊😊
やったね~💗見せてみせて~✨✨
気に入ってくれたようで良かった🥰💗
今年も、もうあと少しですね😊
みなさんお風邪など引かず、元気に新年を迎えられますように✨✨
それでは、またね~🎍