2019/09/25南高文化祭

9月25日、南高の文化祭にご招待して頂きました。数日前に年長児一人一人に招待状が届き、とっても楽しみにしていた子ども達です。
友達と手を繋ぎ、南高まで歩いて行くとお兄さんお姉さんが温かく迎えてくれました。

今年のテーマは「エコ」で、ペットボトルのキャップで動物を作る「エコキャップアニマル」や「エコたわしの釣り」、エコマークに好きな色を塗る「エコ塗り絵」など、子ども達がワクワクしながら取り組める遊びのコーナーがたくさんありました。
幼児期の環境教育は、とっても大切だと思いますが、今日は遊びながらエコについて考える貴重な体験ができました。


また吹奏楽部の生徒さんの生演奏「アラジン」も聴かせて頂きました。チェロやバイオリンの素敵な音色を堪能しました。普段にぎやかな子ども達が一瞬で静かになり、うっとりと聞き入っていましたよ。音楽の力は偉大です(笑)

今日頂いた品物は、南高の学生さんたちが、コツコツ作ってくれたものばかりです。お家でも、身近なエコについて会話しながら大切に使って下さいね。

2019/09/17松工交流

9月17日(火)、松工交流で、少林寺拳法部の学生11名が来てくれました。少林寺拳法の演武を見せてもらった後、グループに分かれて「蹴り」「突き」「回し蹴り」など、体験しました。お兄さんお姉さんの姿を真似て、とってもかっこよく決まっています!

少林寺拳法は、身体だけでなく心も鍛えることができると教えてもらいました。

様々な事を知ったり、本物に触れたりする体験を大切にしたいですね。

松工のお兄さんお姉さん、いつも素敵な交流活動をありがとうございます。

 

2019/09/17ジャガイモ種芋植え

9月13日(金)きりん組がアルムの里に園外保育に行きました。ジャガイモの種芋植えです。

ジャガイモがどうやってできるのか、知らない子どもがほとんどでしたが、アルム農園の方がわかりやすく説明してくれました。

畑の穴の中に種芋を入れ、そーっとお布団の土をかけ、美味しいジャガイモができますようにと楽しみにしている子ども達です。

その後、ヤギの餌やりも体験させてもらいました。ヤギは「なつめ」の実が大好きだそうで、美味しそうにむしゃむしゃ食べていましたよ。

そして子ども達もおやつタイムです。焼き立てのホカホカのアルムの食パンに、手作りのマーマレイドを乗せて頂きました。美味しかったね(*^_^*)

 

 

2019/09/11似顔絵展表彰式

9月9日月曜日、似顔絵展の表彰式が行われました。本園からは年長児6名の作品が入賞しました。

おめでとうございます(*^_^*)

東雲大学の増本先生のご講評で、個々の作品の良いところを具体的にわかりやすく話して頂き、感激でした。

園長先生から賞状や記念品をもらって嬉しい笑顔の子ども達です。

これからも素敵な絵を伸び伸び描いてほしいと願っています。

2019/09/04松工交流

今日は松山工業高等学校建築科の学生さん20名との交流活動でした。

まずホールで「松工体操」を見せてもらいました。太鼓のリズムに合わせてお兄さんお姉さんがきびきび動きます。

迫力ある素晴らしい体操風景に、子ども達の目は釘付け!後で感想を発表しました。「揃っていたのがすごかった!」「斜めにポーズを決めていたのがとってもかっこよかった!」と子ども達。自分たちもちょうど運動会の練習を頑張っているので、良きモデルとして憧れの気持ちが膨らんだようです。

その後保育室へ移動し、ひごと粘土を使った楽しい遊びを教えてもらいました。

粘土にひごを立て、どんどん組み合わせていきます。形にこだわって家やオブジェを作ろうとする子、高さにこだわってどんどん高く作っていく子、それぞれ個人で楽しんだ後はグループで共同作品を作りました。バランスをとるのが難しく、なかなかうまくいかない場面もありましたが、建築科のお兄さんやお姉さんに優しくリードしてもらって、素敵な作品ができました。

いつも楽しい交流活動をありがとうございます(*^_^*)