2025/02/28にっこりおうた広場🎹🎵

 

みなさん、こんにちは😊

 

今日は、にっこりおうた広場がありましたよ✨✨

 

2月最後の日ということで少し暖かくなり、春が近づいてきたようですね🌼

 

 

 

今日もMusic Conductorの逸見よしこ先生にお越しいただき、ピアノで生演奏をしていただきます🎹✨✨

 

逸見先生、どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

 

 

 

今月のおうたは、

 

・はるよこい

・どこかではるが

・キャベツのなかから

・はるがきた

・はるですね はるですよ

・うれしいひなまつり

 

の6曲です✨✨

 

「はるよこい」と「どこかではるが」の2曲は、あまり聞いたことが無いという方も多かったですね🌼

 

 

 

 

昔はよく歌われていましたが、最近はあまり歌われていないのかもしれません💦

 

ですが逸見先生のピアノ演奏でこの曲が流れると、本当にメロディーが流れるように美しくてうっとりしました✨✨

 

 

「キャベツのなかから」このおうたは、2回歌いましたよ(*^-^*)

 

絵本バージョン📙✨✨

 

 

キャベツの なかから あおむしでたよ♪♪

 

ニョキ ニョキ

 

おとうさん あおむし🎵✨

 

 

 

最後は、ちょうちょになりました~🦋✨

 

 

 

 

キレイなちょうちょだったね~🦋✨✨

 

 

次は手遊びバージョン♪♪✋

 

 

 

 

なかなか難しいけれど、みんな一所懸命真似してくれました🥰💗

 

とっても可愛かったなぁ💗

 

 

 

 

 

楽しいおうたなので、ついつい口ずさんでしまいますね♪♪

 

 

「はるですね はるですよ」のおうたも、ペープサートと手遊びで歌いました🎵✨

 

ふふふと笑ってしまう、ゾウさんとワニさんが登場するよ🐘🐊😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、1回体験するとすぐに覚えてしまうのですごいですよね👀✨

 

 

最後は「うれしいひなまつり🎎」のおうたです🎵✨

 

 

ホールにもひな人形を飾っていたので、みんなに見てもらえて良かったです🥰💗

 

お内裏様とお雛様、三人官女や、五人囃子も勢ぞろい(*^-^*)

 

綺麗だね~🎎✨

 

 

ピアノ演奏で聴くひなまつりのおうたは、心地よく身体に響いて、最後に残る余韻が素敵でした🎹✨

 

逸見先生、今日も楽しいおうた広場をありがとうございました😊

 

 

3月のにっこりおうた広場は、28日金曜日を予定しています🎵✨

 

季節を感じながら、たのしくお歌をうたってみませんか?(*^-^*)

 

今日参加されたママも「カラオケに行きたくなりました」といわれていましたよ🎤♪♪

 

 

当日の朝にお電話で予約できますので、ぜひお気軽にお越しください🥰💗

 

☎089-943-5656

 

お待ちしています(^^)/

 

2025/02/27ベビーマッサージ👶✋

 

みなさん、こんにちは😊

 

今日は『ベビーマッサージ』がありましたよ✨✨

 

ベビーマッサージ講師の、立花夏樹先生にお越しいただきました(*^^*)

 

立花先生、どうぞよろしくお願いいたします👶✨

 

 

今日は服を着たままできる、ゆったり楽しいベビーマッサージを教えていただきました🌈

 

 

まずは、足の裏から👣スタート✨

 

 

 

 

足の裏には全身のツボが集まっているということで、細かく押していました👣✨

 

お友だちも、声をだして気持ちよさそうにしていましたよ🥰💗

 

 

 

 

くるくるポーンやシュシュシュシュ~など楽しい声掛けをしながら、マッサージが進んでいきます👶🎵✨

 

 

 

 

 

 

月齢が上がってくると、ずっと寝ているのが難しくなってきますよね💦

 

先生が「寝転んでも良いし座ってもいいし、好きな体勢でしてあげてくださいね~」と言われていたので安心です😊✨✨

 

 

 

 

パパやママにマッサージしてもらうと、とっても気持ちいいね💗💗💗

 

 

 

 

立花先生の優しい声に合わせて、足裏から足全体、お腹や胸、腕や背中など全身をマッサージ(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、ぽかぽかになった体をタオルで包みます👶🍀

 

 

 

 

ゆらゆらトントンしていると、気持ちよさそうにしていたね🥰💗

 

 

参加された方からは「マッサージしていた私の方が癒されました~」というお声を聞かせていただきましたよ🌼

 

以前参加された方からは、「マッサージした日はよく寝てくれました💗」というお話を沢山聞くことができたので、今回もぜひどうだったか教えてくださいね~(*^-^*)

 

 

 

それでは、今日のベビーマッサージはこれでおしまい🌈

 

立花先生、ゆったり楽しいベビーマッサージの時間をありがとうございました😊✨

 

次回のベビーマッサージは、また春頃を予定しています🎵✨

 

お楽しみに~(^^)/🌸

 

2025/02/26朝生田赤ちゃん広場👶✨

 

みなさん、こんにちは😊

 

今日は、朝生田赤ちゃん広場がありました♪♪

 

可愛いお友だちが遊びに来てくれましたよ🥰💗

 

 

おはよ~🌞✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしりにはんぎょドン?!可愛い~(*^-^*)✨

 

 

 

今日は、1ヶ月から1歳のお友だちが遊びに来てくれました🥰💗

 

赤ちゃん広場は、毎回みんなの成長が見られて楽しいですね😊😊😊

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなとっても可愛くて、いつまででも見ていられます💗💗💗

 

赤ちゃんとの時間は、ゆったりとした特別な時間ですね👶✨

 

 

そして、それぞれの個性がキラリ👶✨✨

 

 

 

はい、それではお片付けをして赤ちゃん広場のお歌でご挨拶😊

 

 

 

あんよやおなかやおしりをポンポン♪♪

 

 

 

おててをパタパタ~♪♪

 

 

 

立ってぐるぐる~と回ったら・・・

 

 

 

 

 

 

 

お隣のおともだちとご挨拶(*^-^*)💗

 

 

今日もよろしくね~✨✨

 

 

それでは、最初のふれあい遊びは

・おでんだーいすき🍢💗

 

 

みんなにごろりーんしてもらって、おでんの具に変身だ~🍢✨✨

 

 

たまご コロコロコロ♪♪

 

大根 コンコン♪♪

 

 

巾着 キュッキュッ♪♪

 

がんもどき ドキドキ♪♪

 

 

他には、こんにゃくやちくわ、牛すじもでてきたね🍢

 

オノマトペたっぷりのふれあい遊びでした🎵✨

 

 

体はぽかぽかになったかな?😊

 

 

次は音楽に合わせて『ちびっこマンたいそう』するよ~✨✨

 

 

ちっちゃくたって げんげん元気 ちびっこマン🎵✨

 

とっても可愛いお歌です♪♪

 

 

 

体の部位を触ったり、お空を飛んだり

 

 

 

 

 

ママのお腹の上に乗ったりもするよ👶💗

 

 

みんなママが大好き🥰💗ママ達の愛も伝わってきます✨✨

 

 

ふれあい遊びは、ママにとっても赤ちゃんにとっても良い事ばかり(*^-^*)

 

幸せを感じることができるのはもちろん、心の安定や信頼関係、愛着にも繋がります🥰💗

 

お顔を触るふれあい遊びをしていると、歯磨きを始める時にスムーズにできたりもするそうですよ✨✨

 

 

さて、今月は節分もありましたね👹

 

・豆がはねた

 

というふれあい遊びをして豆の準備が出来たら、みんなで1年間元気に過ごせるように豆まきをしましょう✨✨

 

 

 

鬼さんが出てきたよ~👹✨✨

 

 

みんなの所へ行っちゃおう!👹

 

 

 

 

「鬼は外~」👹

「福は内~」

 

ママと一緒に豆まきしてね♪♪

 

 

 

 

鬼を不思議そうに見上げて、手足をパタパタ動かしたり、ニコッと笑ってくれたり、誰も泣かなかったね👶✨

 

ぐるりと周ったら、鬼たちは退散していきました✨✨

 

みんな、ありがとう~(*^-^*)

 

 

最後は、みい先生が絵本『まめのかぞえうた』を読んでくれました📙✨

 

 

途中の芽が生える場面で、『キャー💗』と笑顔で拍手していたお友だちがいましたよ👶✨

 

みんなちょこんと座って、見ていたね🥰💗

 

 

それでは、今日の赤ちゃん広場はこれでおしまい👶✨

 

この後は身長体重計を用意しますので、ご希望の方はぜひ測って帰られてくださいね🌈

 

 

来月の赤ちゃん広場は、3月12日水曜日に和泉保育園にて予定しています✨✨

 

当日の朝、電話で予約を受け付けていますよ🌼

 

☎089-943-5656

 

 

みなさんに会えるのを楽しみにしています👶💗

 

それでは、またね~✨✨

 

 

2025/02/25マタニティー&リトルベビーお茶会👶✨

 

みなさん、こんにちは😊

 

今日は、マタニティー&リトルベビーお茶会がありましたよ✨✨

 

 

妊婦さん~赤ちゃんがいる親子さんを対象にした、ママ同士のお話をメインにしているお茶会です(*^-^*)

 

今回は、16組の親子さんが参加してくれました✨✨

 

 

おはよう~👶💗

 

 

会場のホールが広いので、動けるおともだちは自由に動き回っていましたよ🥰✨

 

 

 

お茶会では、最初にみなさんに輪になって座っていただき、自己紹介をお願いしています(*^-^*)

・名前

・月齢

・何か一言😊

 

簡単な自己紹介で大丈夫なので、心配なさらずご参加くださいね✨✨

 

 

 

 

ママからは・・・

 

・大人が食べている物に、興味津々になってきました💦

・年配の男性が苦手なようです・・・

・4月から保育園に入園します🌸

 

などなど、色々なお話がでていましたよ(*^-^*)

 

みなさん、ありがとうございました✨✨

 

 

 

 

 

この後は、ママ同士のお話を楽しんでいただくフリータイムです🎵✨

 

情報交換や、リフレッシュ、お友だち作りなどにご活用ください😊😊😊

 

 

 

 

お茶会で知り合って仲良しになられるママや、息抜きで参加します~というママもおられます🥰

 

また支援センターを知っていただき、色々な活動に参加していただくきっかけになることも💗

 

 

是非一度、遊びに来てくださいね~✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、色々な支援センターで様々な活動に参加されているようでしたよ(*^-^*)

 

これから暖かくなるようなので、動きやすくなりますね✨✨

 

 

ママ達のお話は弾んでいましたが、あっという間に1時間が過ぎ、お茶会もそろそろおしまいの時間に🍀

 

最後に、みなさんにアルムの里の食パンをお渡しして、今日は解散となりました🚙✨

 

人気の食パンは、3月7日金曜日のアルムマルシェでも販売していますよ🍞お楽しみに♪♪

 

 

次回のマタニティー&リトルベビーお茶会は、3月31日月曜日を予定しています👶✨

 

お電話で予約できますので、ご参加お待ちしております(^^)/

 

それでは、またね~👋

2025/02/21えっちゃんのお話会📙

 

みなさん、こんにちは😊

 

今日は、いつも大人気の『えっちゃんのお話会』がありましたよ✨✨

 

えっちゃんこと武知悦子さんにお越しいただき、親子で一緒に絵本の世界を楽しみましょう📙✨

 

始まるまでの時間は、えっちゃんがおススメの絵本を紹介してくれますよ💗

 

 

 

 

 

 

 

それでは、みなさん揃われたところでお話会のはじまりはじまり~📚✨

 

えっちゃん、今日もよろしくお願いいたします😊✨

 

 

 

 

 

はじまるよ♪♪ はじまるよ♪♪

 

はじまるよったらはじまるよ🎵✨

 

 

 

 

 

今日はどんな絵本からはじまるのかな??

 

今日は・・・『だるまさんが』の絵本からでした🥰💗

 

なんと、だるまさんの動きを最高に可愛いく真似してくれるおともだちが登場😊✨✨

 

だるまさんが・・・

 

 

 

どてっ

 

 

 

 

 

ぷしゅー

 

 

 

 

 

ぷっ

 

 

えっちゃんや、他のママやパパも感心するくらい上手でした✨✨

 

盛り上げてくれて、ありがとうね~💗💗💗

 

 

 

さあ次は『りんご ごろごろ』🍎

 

 

 

 

歌いながら、手遊びしながら絵本を見る💗

 

えっちゃんと一緒だと、なんでこんなに楽しいんだろう😊🎵✨

 

 

 

 

 

次は、えっちゃんが今とってもおススメの絵本『たれてる』を読んでくれました🍩✨✨

 

 

 

 

どうなるのか、最後までわからない・・・次はどうなっちゃうんだろう・・・

 

 

支援センターでも貸出していますので、ぜひ手に取ってみてください(^^)/💗

 

 

 

続いて、先生も大好きなわにわにシリーズ🐊✨

 

『わにわにのおふろ』

 

 

 

 

 

 

今日も寒いから、温まるよ~♨🐊

 

 

大人気『おばけだじょ』👻

 

 

 

 

 

 

こないだは、怖くて泣いていたお友だちもいたね👻

 

今日はどうかな・・・??

 

 

 

 

今日は、ニコニコのお友だちが多かったね😊😊😊

 

 

次は、いとまきの手遊びで手袋を作りましたよ🧤✨

 

そして、手袋の型枠の動物パズルを一つずつはめながら、お話がすすんでいきました📙

 

 

 

 

色々な特徴のある動物たちが出てきました🐭🐗🐺

 

えっちゃんが軽快なリズムで動物たちを登場させてくれるので、次はどんな動物が出てくるだろうとワクワクしながら見ていましたよ(*^-^*)

 

 

この素敵なお話は、ウクライナ民話の『てぶくろ』✨✨

 

 

パズルは無事完成✨✨良かったね😊

 

 

さぁ!最後はみなさんお待ちかねの、ぐりちゃんが現れましたよ~🥰💗

 

 

えっちゃんとぐりちゃんの、掛け合い話が毎回楽しみです(*^-^*)✨✨

 

 

 

2人で『まだかな まだかな』の絵本を読んでくれました😊

 

 

 

 

えっちゃん、ぐりちゃん、今日も楽しいお話の時間をありがとうございました(^^)/✨✨

 

 

 

終わってからも、自由に見られる絵本タイムがあるよ~✨✨

 

 

 

 

 

 

 

ぐりちゃんがお見送りしてくれていました🥰💗

 

 

ぐりちゃんをじーっと見つめるおともだち💗💗💗

 

 

バイバイ、またね~😊✨

 

 

次回のえっちゃんのお話会は、また春頃を予定しています🌸

 

お楽しみに~(^^)/

 

2025/02/20朝生田1~3歳広場🌈

 

みなさん、こんにちは😊

 

今日は、朝生田1~3歳広場がありましたよ🌈✨

 

元気なお友だちが、沢山遊びに来てくれました♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山おもちゃを持ってきたので、好きなおもちゃで遊んでね💗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の制作は、オニの塗り絵をしてお面を作ります👹✨

 

 

 

 

 

 

 

 

クレヨンやペンで自由に色を塗って、お顔も描いてみてね👹🎨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できたお面をつけてくれていたお友だち🥰💗

 

 

可愛いオニさんに、ママたちもにっこり😊💗

 

 

 

オニさんになって、ママを追いかけていたお友だちも😊💗

 

 

 

 

追いかけてほしくて、先生が近づいていくと逆に逃げてしまいました👹💦

 

そういうところも可愛いですよね🥰💗

 

 

みんな、沢山遊べたかな(*^-^*)♪♪

 

それではお片付けをして、いつものキラキラ体操が始まるよ~✨✨

 

 

 

 

音楽に合わせて、今日はみんな自由な感じでニコニコ走り回っていましたよ😊♪♪

 

 

 

それでは、2月が誕生日のお友だちを紹介します✨✨

 

 

冠👑付きの、バースデイカードをお渡し✨✨

 

「誕生日おめでとう~🎊✨」

 

 

いつも穏やかで、とっても可愛いお友だち🥰💗

 

一緒にお誕生日のお祝いができて嬉しいな✨✨

 

 

みんなで、お祝いの歌と拍手のプレゼントを贈りましたよ🎁✨

 

これからも、沢山一緒に楽しいことしようね😊✨

 

 

それでは、今月はオニ遊びをするよ~!!

 

まずは、お話「おにメガネ👹👓」をみい先生が読んでくれました📙

 

 

 

大型絵本の「おにのパンツ」を歌いながら踊って、みんなが強くなったらオニさんに投げる豆を作りましょう♪♪

 

 

 

新聞紙をくるくる~と丸めて、豆を作るよ~✨✨

 

 

 

 

沢山出来たかな~??

 

 

 

そこで、豆を入れる「雷太鼓バック⚡」をみんなにプレゼント🎁✨

 

髙橋先生が素敵なバックを作ってくれました🎵✨

 

 

でんでん叩いて、太鼓にもなるよ♪♪

 

みんな、準備はいいかな~??

 

 

 

さあ、オニさんが出てきましたよ~👹!!

 

豆まきをして、オニさんを追い払おう(^^)/

 

 

オニは外

ふくは内

 

 

オニは外

ふくは内

 

 

オニさんに豆を「えいっ!」と投げるお友だちや、後ろの穴の中にぽとっと豆を落とすのを楽しむお友だち、怖くて泣いちゃったお友だちなど、みんなそれぞれでした😊✨

 

来年も、ひとつ大きくなったみんなの反応が見られるのを楽しみにしています(*^-^*)💗

 

 

最後に、もう一つお話「ぼくのパンツもいいパンツ」を読んで、今日の広場はおしまいとなりました🍀

 

 

 

 

来月の1~3歳広場は、年度末ということでお楽しみ会をする予定です🎈✨✨

 

沢山のご参加、お待ちしています(^^)/🌼

 

それでは、またね~✨✨

 

2025/02/18和泉1~3歳広場😊

 

みなさん、こんにちは🌈

 

今日は、和泉1~3歳広場がありましたよ✨✨

 

今月の制作は、オニの塗り絵をしてお面を作ります👹♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハサミを使えるお友だちは、チョキチョキ✂オニの輪郭を切ってみてね!

 

 

 

完成~!!👹✨✨

 

 

可愛いオニさんでした🥰💗

 

 

 

活動が始まるまでは、自由に好きなおもちゃで遊んでね~🎵✨

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ、好きなところで遊んでいるお友だちでした😊😊😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボール遊びが大好きなお友だちは、会う度に飛距離が伸びていたり、遊び方が進化していたりしてスゴイ✨✨

 

 

 

 

みんなが注目していたね💗👀✨

 

 

それでは、お片付けをしてきらきら体操からスタートです🌟

 

 

 

 

 

振りを覚えていて、見なくても踊れちゃうお友だちにビックリ✨✨

 

踊り方も最高に可愛いんです🥰💗

 

 

 

最後は高い高い~🛫✨✨

 

 

 

 

 

体操の後は、今月お誕生日のお友だちを紹介するよ🎂✨

 

予め手形をとった、バースデイカードをお渡ししました🥰💗

 

 

「お誕生日おめでとう~🎊✨」

 

みんなで、お歌と拍手のプレゼントを贈りました🎁✨

 

 

お兄ちゃんも嬉しそうにお祝いしてくれたね😊🎉

 

沢山の愛情に包まれて、すくすく育っているお友だち(*^-^*)

 

これからも沢山一緒に遊んで笑って、楽しもうね~💗💗💗

 

 

それでは、今月はオニ遊びをしていくよ~👹

 

まず最初は、みい先生がお話を読んでくれました📙

 

「おにメガネ」👓

 

 

 

 

 

次は大型絵本「おにのパンツ」を見ながら、歌って踊ろう🎵✨

 

 

 

 

オニ~のパンツはいいパンツ

 

強いぞ💪 強いぞ💪♪♪

 

 

 

 

 

みんなの心の中の、悪いオニを追い出そう~!ということで、オニさんに豆まきをしよう👹

 

新聞紙で、豆を作るよ~📰

 

 

 

 

 

 

豆ができたら、髙橋先生が作ってくれた『雷太鼓バック⚡』に入れてね~😊😊

 

 

 

オニさんがでてきたよ~👹✨✨

 

 

 

 

 

それ~!!豆まきをしてオニさんをやっつけよう!👹

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれに、投げ方や掛け声が違っていて面白い(^^)/

 

 

みんなのおかげで、オニさんは退散していきました👹💦

 

やったねー!!😊

 

 

そしたら、お片付けしようかな✨✨

 

 

 

 

あっという間に、スッキリきれいになりました✨✨

 

みんな、ありがとう(*^-^*)💗

 

 

最後に、みい先生がもう一つお話を読んでくれましたよ📙

 

『ぼくのパンツもいいパンツ』🐯

 

 

 

 

雷太鼓もでてきたね⚡🥁

 

豆まきもしたし、もうすぐぽかぽかの春がやってくるかな~(*^-^*)🌼

 

 

この後は、ジュースを飲んでひと休み🍎

 

 

 

 

これで、今日の広場はおしまいとなりました🍀

 

 

お時間のある方は、ホールやセンタールームで遊んで帰ってね😊

 

オニさんと一緒に、写真撮影もできますよ~📸✨✨

 

 

 

 

 

来月の1~3歳広場は、お楽しみ会をする予定です✨✨

 

沢山のご参加、お待ちしています(*^-^*)

 

それでは、またね~🌈♪♪

 

 

💗💗💗

2025/02/17アゼリア体操教室🌈

 

みなさん、こんにちは😊

 

今日は、大人気の『アゼリア体操教室』がありましたよ✨✨

 

アゼリア体操クラブの山下先生と裕美子先生にお越しいただき、親子で楽しめる運動遊びを教えていただきました🎵✨

 

先生、どうぞよろしくお願いいたします(^^)/

 

 

まずは、色々な歩く・走るの動きをしてから・・・

 

 

 

 

 

柔軟体操✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お膝の滑り台も楽しいね~🎵✨

 

 

 

 

 

 

 

次はトンネルくぐり✨✨

 

 

 

 

 

バッチリくぐれたね~😊♪♪

 

 

 

今度は、お膝に立てるかな~??

 

 

 

 

 

できた~っ!🥰💗

 

 

 

 

 

みんな、とっても頑張っていたね!~(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと次は、ママやパパがお馬さんに🐎背中に乗れるかな??

 

 

 

 

落っこちないか少しドキドキしましたが、みんなとっても上手でした✨✨

 

 

 

 

 

横を通るみんなに、ニコニコ笑顔をくれていたお友だち💗👶💗

 

 

みなさん、癒されていました(*^-^*)🌼

 

 

さあ、次はボールが出てきましたよ✨✨

 

 

 

 

 

コロコロしたり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッカーみたいにキックしたり・・・

 

 

 

 

 

 

 

ポーンと投げたりキャッチしたり♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールひとつで、色々な遊び方がありますね👀✨✨

 

 

 

 

 

 

あちこちからキャッキャッと笑い声が聞こえてきて、みんな本当に楽しそうでした😊😊😊

 

 

 

 

 

水分補給の休憩もとりながら、今度はマット・トランポリン・バランスストーンなどが登場✨✨

 

サーキット遊びが始まるよ🎵✨

 

 

 

 

ジャンプジャンプ♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バランスストーンも人気です😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マットでは、先生が補助してくれてクルリンと前転(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

回った後、とっても嬉しそうな表情を見せてくれるんですよね~🥰💗

 

頭が下にくる運動は、普段あまりしないと思うのでとてもいい運動だと思います✨✨

 

 

他にもとび箱や、

 

 

 

巧技台、

 

 

 

 

 

 

 

最後は鉄棒も出てきました(*^^*)✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄棒をしっかり握って、離さない!すごいね✨✨

 

 

 

 

 

 

楽しそうなのが一番😊✨✨

 

 

 

 

 

年齢があがると、難しい技にも挑戦していましたよ😊😊😊

 

 

 

 

 

ママやパパも、良い運動になったでしょうか?(*^-^*)

 

運動の後は、体も心もぽかぽかでなんだか清々しい気持ちになりますね✨✨

 

 

 

山下先生、裕美子先生、今日も親子で楽しい体操の時間をありがとうございました(*^^*)

 

 

ご挨拶をしたら、みんなでジュースを飲んで解散となりました🍎

 

 

次回のアゼリア体操は、また春頃を予定しています🎵✨

 

お楽しみに!

 

それでは、またね~✨✨

 

 

2025/02/14アルムの里 大根収穫体験🐐

 

みなさん、こんにちは😊

 

今日は、アルムの里で大根収穫体験がありましたよ🐐🌳

 

スッキリ晴れて、とても気持ちの良い収穫体験となりました🌞✨

 

 

現地に着いたら、アルムの里の山口さんからお話がありましたよ🍀

 

今日はどうぞよろしくお願いいたします✨✨

 

 

それでは、大根畑へレッツGO!!

 

 

 

少し大根の根元が見えているので、大きそうなのを探してみてね(*^-^*)💗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大根は、ぐるぐる動かしながら少しずつ抜いていきます😊

 

ぐるぐるしすぎると、大根が折れてしまうこともあるので慎重に・・・💦

 

最後は、すっぽーんと収穫(^^)/

 

 

 

 

 

 

やったね~😊😊😊

 

 

 

見せてーと声を掛けると、ちゃんと大根を持って見せてくれるのですが、葉っぱでお顔が隠れちゃうのがまた可愛いんです💗💗💗

 

見せて~

 

 

💗💗💗

 

 

 

見せて~

 

 

🥰💗

 

 

見せてくれてありがとう~(*^-^*)💗

 

 

大根も、こんなに大きかったんだね~👀✨✨

 

 

 

 

 

葉っぱは、いらない方はカットしてくれましたよ😊

 

 

いつも優しくお声を掛けてくれる農園の方々に感謝です✨✨

 

 

大根収穫できた方から、ヤギさんにごはんをあげてみてね~🐐✨✨

 

 

 

今日のごはんは大根の葉です(*^-^*)💗

 

 

 

ヤギさんどうぞ~🐐✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、何度もあげていましたよ✨✨

 

 

 

ヤギさん、沢山食べてくれて良かったね🐐♪♪

 

 

 

 

 

今日は本当に気持ち良くて、途中暑くなって上着もいらないくらいでした🌞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、最後にみなさんで記念撮影📸✨✨

 

 

 

ジュースを飲んでひと休みをしたら、駐車場に戻って解散となりました🚙

 

アルムの里のみなさま、今日も楽しい収穫体験をありがとうございました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

次回の収穫体験は、また春頃を予定しています🐐✨✨

 

きらきら便りでお知らせしますので、お楽しみに(*^-^*)

 

それでは、またね~🎵✨

 

 

 

2025/02/13英語で遊ぼう😊

 

みなさん、こんにちは🌈

 

今日は大人気『英語であそぼう』がありましたよ✨✨

 

講師のメイ先生にお越しいただき、親子で楽しめる英語を教えていただきました🎵✨

 

メイ先生、今日もよろしくお願いいたします(*^-^*)

 

 

 

そこに、プーさんが登場🐻✨✨

 

あれれ?プーさんまだ寝てるね~

 

 

 

起きて~🌞Wake up!

 

 

 

 

 

プーさん、起きたみたいだよ👀✨✨

 

おはよう!Good morning!🌞

 

 

 

恒例の朝のご挨拶🌟英語のリズムに合わせて、タンバリンを叩いてみよう♪♪

 

メイ先生とプーさんに、朝のご挨拶できるかな?🌞

 

 

 

 

 

 

「グッドモーニング」の、『モ』でタンバリンを叩くんだって✨✨

 

 

 

 

 

 

みんな、上手にできたね~✨✨

 

嬉しそうな笑顔が見れました🥰💗

 

 

 

次は、ピーカーブー(いないいないばあっ!)のお歌をうたいましたよ🎵✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人気ベイビーシャークのお歌も🎵✨

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんから、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんと家族のサメが勢揃い🦈✨✨

 

 

 

 

 

 

みんな、とっても楽しそうに真似していたね🦈✨✨

 

 

 

 

 

 

メイ先生が、英語の歌は『楽しく』沢山英語が聞けるので、いっぱい聞かせてあげてくださいね~とおっしゃっていましたよ🎵✨

 

 

さてさて、次はバレンタインについて💗💗💗

 

日本では、女性から男性へ渡すというのが一般的ですが、海外ではそうでないところも😊

 

アメリカでは、家族にいつもありがとう「I love you」を伝える日なんだそうです✨✨

 

 

メイ先生は、毎日お子さんをハグして「I love you」を伝えているそうですよ🥰💗素敵💗

 

 

 

ママやパパはもちろん、

 

 

 

おじいちゃんやおばあちゃんにも💗I love you💗伝えることができるといいですね(*^-^*)💗

 

 

 

 

 

この後は、紙芝居や・・・

 

 

 

 

 

 

 

大きなへびさんもでてきたりして、楽しかったね~🐍✨✨

 

 

 

最後はさよならのお歌をうたって、今日の『英語であそぼう』はおしまいとなりました✨✨

 

 

 

 

Goodbye😊✨✨

 

 

メイ先生、今日も楽しい英語の時間をありがとうございました🥰💗

 

 

この後メイ先生に質問などある方は、お話を聞く時間を設けてくださいましたよ(*^-^*)

 

 

 

 

メイ先生が、実際の経験を生かして様々な質問に答えてくれていました🍀

 

英語は、関心の高い親御さんも多いと思いますので、ぜひこの機会に質問等されてみてくださいね✨✨

 

 

次回の『英語であそぼう』は、3月13日木曜日を予定しています🌈

 

ご予約されているみなさま、お気をつけてお越しください😊

 

お待ちしています🍀

 

 

それでは、またね~🐍✨✨