2021/09/269月22日 秋を見つけにお散歩♪ きりん組

9月22日 秋を見つけにきりん組がお散歩に行きました。

石手川公園に行く予定でしたが、少し天気も曇ってきたので、園の近くを散策してきました。

まずは駐車場周辺です。

色々な草花・虫などを発見しました。

最初に「栗がなっている!」と・・・。確かに少し似ているけど・・・。じっくり観察して、チクチクしているみたいだけど、違うよね。園で図鑑で調べてみようということになりました。【あめりかすずかけのき】

鳩を発見し、ひとりの男の子が鳩のメスとオスの違いを話してくれました。

(日頃から興味を持っており、しっかり保護者に教えてもらったことが知識として入っていると感じました。)

【かたつむり】【がのようちゅう】

【つゆくさ】【やぶらん】

その他にもたくさん見つけていました。

公園でも、虫や草花をいっぱい見つけました。

バッタを発見すると、みんなが探して捕まえては、かわいそうだから・・と言って逃がしていました。

その後、休憩タイム!水分補給を行いました。

もう少し活動したいところでしたが、雲行きが怪しくなってきたので、園に帰りました。

帰って部屋に入ると同時に雨が降り出しました。

すぐに、図鑑や画像を見ながら生き物や植物の名前を調べていました。

遠くまでは、いけなかったけど近くで小さな秋を見つけれたと思います。

また、お散歩に行きたいね。

 

 

 

 

 

2021/09/219月21日 今日は中秋の名月 くま組お散歩

9月21日(火) 今日は中秋の名月です。

園には、たくさんの秋が到来!

どんぐり・すすき・曼殊沙華・栗など玄関には盛りだくさんのものを飾りました。

そこで、今日は年中児くま組が、石手川にお散歩に行きました。

先日、交通安全指導で、横断歩道の渡り方を教えてもらったので、子供たちもばっちり!

橋を渡って、石手川公園に行きました。

今日は、秋を見つけることが目的です。

まずは、いっぱい歩いたので、水分補給!

さあ、パワーも補充したので、これから歩いています。

途中、ダイサギを見つけました。

見つけた瞬間、子供たちは静かに、ゆっくりと歩いていました。

カワウも見つけました。

彼岸花(曼珠沙華)・ノブドウ・ヒメヒマワリを見つけました。

たくさん野花や鳥を見つけて子供たちも喜んでいました。

この嬉しそうな顔!また秋を見つけにこうね。

帰ったら美味しい給食が待っていました。

今日は給食に「いもたき」おやつには「お団子」です。

どのクラスも美味しいと言って食べていました。

綺麗なお月様を見ることができるかな・・・。

 

 

 

 

2021/09/179/16 リハーサル りす・とら・くま・きりん組

9月16日(木)りす・とら・くま・きりん組は、リハーサルを行いました。

<かけっこ>

<ダンス>

子ども達一生懸命頑張っています。

当日をお楽しみに…。

2021/09/149月7日 「大葉」と「つるむらさき」をもらいました。

9月7日に、保護者の方から「大葉」と「つるむらさき」を頂きました。

早速、くま組きりん組の子ども達と一緒に観察したり、ままごとにして楽しみました。

「大葉」を見せると、「いいにおいがする!」「これ食べたことある!」「いくらと一緒に入っている!」など自分が感じたことを思い思いに伝えてきました。

 

その後は、「つるむらさき」を見ました。

名前を聞いても、なかなか覚えることが難しく、また、初めて見る子供たちがほとんどでした。

鍋で少し湯がくとどうなるか?の実験をしました。

色も少し変わり、葉っぱを刻むと、ねばねばが出てきました。

なんでかなあ?と考えていました。

この後、みんなで外へ!

年長児は、色水つくりを始めました。

年中児は、ままごと遊び。

たくさんの道具を出して、水を入れたり、大葉をちぎったり、色々な物が出来ました。

楽しい活動が出来ました。

たくさんの大葉を持って来てくれて、ありがとうございました。

 

2021/09/08くま組 夏祭り

8月下旬に、くま組による夏祭りを行いました。

園全体の夏祭りが楽しかったことで、自分たちでもできないかと思い子供たちと一緒に考えて行いました。

売る人、買う人それぞれ係を決めて楽しみました。

<ヨーヨー釣りコーナー>

前回マーブリングをした画用紙を使って、ヨーヨーを作りました。

釣り竿の先には、磁石がついており上手に釣ることが出来ました。

 

<的当てコーナー>

夏祭りで行ったので、みんな上手になってます。

友だちも応援してくれて、より気合が入りました。

景品は、先生手作りの、メダルでした。

<動物綿あめコーナー>

自分たちで作った綿あめです。

うさぎ、くまなど様々な動物を自分たち作りました。

「いらっしゃいませ」「どれにしますか?」と、お店の店員のようにしてました。

<かき氷コーナー>

今でも食べれそうな色鮮やかな、かき氷が出来ました。

一番のおすすめは・・・。ブルーハワイです。

本物のかき氷を食べているように見えますね。

今年の夏も色々制限があり、いつもとは違う夏になりましたが、今できることを楽しみました。

これからも子ども達と一緒に活動を考えながら過ごしていきたいと思います。

2021/09/04年長児がすいか割りをしました。

8月24日に年長児がすいか割りをしました。

予定では、アルムの里での活動でしたが、「まん延防止等重点措置」のため園での活動になりました。

当日、アルムの里で育ったすいかを持って来て下さいました。ありがとうございます。

自分たちの顔よりもとても大きく、立派でびっくりしていました。

子ども達は、前日からすいか割りを行うことを伝えていたので、「まだ?」「片づけたらする?」と待ちきれない様子でした。

とら組・くま組の子ども達もきりん組がするすいか割りを見に来て応援してくれました。

(ほんとは、一緒に参加したかったようですが、コロナ対策として応援のみになりました。)

いよいよ、すいか割りが始まりました。

帽子で目隠して、進みます。「みぎ・・みぎ・・・」「まっすぐ・・。」「よこ・・・・。」など

みんなで応援してくれます。

全員が挑戦しました。最後には、このように割れました。

この後は、すいかの試食です。

給食の時間にみんなで食べました。

「美味しい」「おかわり!」と大喜びでした。ずっと笑顔の子ども達でした。

お出かけはできなかったけど、楽しい思い出になりました。

アルムの里のみなさん。美味しいすいかを作ってくださり、配達していただきありがとうございました。

お出かけできるようになったら自然体験に行きたいと思います。

今年の夏もすいか割りができてよかったです。また、来年もしたいなあ・・・。